新卒採用情報
ENTRY

INTERVIEW

計画段階から工事立会い、引き渡しまで、
一貫して担当し、お客さまのご要望に応えます。

Okazawa Mizuki

2017年卒業
建築学部
関西本部工事グループ

INTERVIEW01

プランが実際に形になるおもしろさ

入社後しばらく所属していた工事企画部は本社部門の一つで、主に当社の管理物件で行われる各種工事の見積承認や安全管理などを行っています。私は入社後約1年半このグループで、上司や先輩たちの現場の安全パトロールに同行したり、各現場で定期的に開かれる定例会や安全協議会で議事録を取ったりしながら、仕事の進め方を学んできました。

今は、実際に現場で施工管理を行っている関西本部工事グループの業務を担当しています。初仕事は、オフィスビルのワンフロア分のカーペットを敷き直す案件。割り付け方を図面に起こし、工事にも立ち会い、最終的に自分の描いた図面が広いフロアいっぱいに形になったのを見て、とても感動しました。その後も次々に、オフィスビルのテナント入退居時やレイアウト変更などの工事を担当。最初は輪郭だけの図面が、打ち合わせを重ねるごとに細かく描きこまれ、図面として完成し、さらにそれが現場に実現されていくのが、楽しくてたまりません。

INTERVIEW02

環境に恵まれ、ふくらむ意欲

施工管理の仕事のもう一つの魅力は、直接お客さまの声に触れられることです。お引き渡しの際、社員のみなさまが新装オフィスに足を踏み入れ一様に驚きの声を上げられる瞬間は、何度経験しても感動的です。感謝のメールも届き、上司も喜んで頂き、達成感に満たされます。

現場では、机上では学ぶことのできない工程の進め方、工事計画変更時の対応、報告・連絡・相談の重要性なども学べます。上司との距離が近くてアドバイスを仰ぎやすく、協力会社の職人さんなどからもたくさんのことを教えていただけます。仕事の傍ら、一級建築士の資格取得に向けた勉強も続けていますが、現場での実践を通じて、学んだことがしっかり身についていく感覚があります。目標管理制度や人材育成制度により定期的に上司と意見をかわせることも成長を助けてくれます。

今後も工事立会いの機会を増やして計画能力・臨機応変な行動力を養い、1日も早く工事計画やプランの提案などを独力で行える人材に成長したいと願っています。

SCHEDULE

8:45
パソコンを起動しメールをチェック
9:00
朝礼ミーティング 業務進捗・予定等を上司と打合せ
10:00
部内月次・グループミーティングで業務内容の報告(現場巡回)
12:00
昼食&休憩
13:00
工事の定例打合せ(現場巡回)
15:00
議事録の作成・図面修正
17:00
上司へ業務進捗報告・次の工事書類作成について打合せ
18:00
業務を整理して帰宅

PRIVATE

神社仏閣や美術館など、新旧の建築物を見て回ることが大好きで、まとまった休暇の際にはあちこちに足を伸ばします。通常の週末は、特にプランを立てず、時間を気にせず気分のままに過ごすことが多いのですが、資格取得に向けた勉強には積極的に取り組むよう心がけています。

MESSAGE

気になる会社があれば、積極的に足を運んでください。HPや就活サイトでの情報収集も大切ですが、文面で伝わるものは限られた情報のみです。インターンや説明会、その他どのような形でも良いので、会社の社風や業務を体感することで、自分への向き不向き・企業の長所短所などの新たな発見ができると思います。
私自身、ゼネコン・サブコンを志していましたが、足を使った就活を通じ、設計と施工が完全に分業化されているなど、自分にはしっくりしないものを感じ、施設総合管理の当社に目を向けることができました。みなさんも自分のペースで、自分の望む企業を見つけ、精一杯頑張ってください。

PREV

田辺 香織

2017年卒業
文学部
経理部 経理グループ

INDEX

NEXT

岩崎 聡人

2014年卒業
総合政策学部
パーキング事業部
西日本営業グループ 営業担当